24時間の施設警備も警備員の仕事の中で実はおすすめ
24時間の施設警備なんて聞くと、ええ?そんなに長く?って思うでしょ。
確かに24時間勤務するんだけど、その中で休憩できる時もあって、ただ施設から出られないとか拘束されるから、それがつらいって人がいるかもね。
しかし24時間勤務の警備っていいこともあって、自分としてはこういう業務も嫌いじゃない。
24時間警備にどんなメリットがあるか知っておくといいよ。
プライベート時間を確保できるのは大きなメリット!
24時間働き続けるってことじゃなく、24時間勤務でも実質働くのは16時間。
残りの8時間は休憩時間だから、基本的に何をしていてもいい。
16時間仕事をするっていうことは賞味2日仕事をするってことになるから、大抵この8時間の休憩は仮眠時間に充てていることが多いけどね。
24時間仕事をすると、翌日が明けとなるでしょ。
その翌々日が「休日!」ってなるから、バイク好きな自分にとっては、まとまった時間をバイクに費やすことができるわけ。
普通の仕事でこういう働き方はできないし、たぶん消防士さん?とかがこういう明けとか、翌々日が休みになるってはたらきかたじゃないかな?と思う。
24時間業務の場合、必ず明けの日に交代要員が来るから、残業になることはまずない。
丸1日働くのは生活のリズムがくるって慣れないと辛いけど、慣れると自分のまとまった時間を趣味に費やすことができる、自分にとっては非常にいい働き方といえるんだよね。
体力に自信がない?そんなの全然大丈夫
本当に病的に体力に自信がないという人は無理かもしれないけど、24時間警備っていっても、入退室の管理とか、定期時間の巡回、防犯カメラを見つめて監視って感じの業務だから、体力に自信がない人でも大丈夫。
たまに、荷物を受け取るとかって仕事があるけど、毎回じゃないし、体力ないけどお金が欲しいってやつにはいい仕事胃なると思うよ。
防犯カメラを見ているときとか、自分は結構緊張して・・だって何か見逃したら事件が起こるかもしれないでしょ。
その辺の責任感は絶対に必要だよ。
仮眠時間も労働時間の会社ならよりメリットが高い
自分が働いている会社がそうなんだけど、(知らずに入社したらお得感のある会社だった)24時間勤務でも仮眠時間が労働時間に入るってシステムなんだよね。
警備会社によっては仮眠時間は労働時間に当たらないって、カウントされないところもあるけど、わが社はカウントされるのだ。
どうして仮眠時間を労働時間にしてくれるのか?というと、何か起こったときにはすぐに対応が必要だし、施設によって本当に仮眠中、結構呼び出されるところもあるんだよね。
これを労働時間に入れてあげないのは不憫・・ってことで、わが社はカウントしてくれる。
警備会社に勤める人、バイトしたいって思っているなら、仮眠中のことについても調べておく方がいいよ。