バイク(HONDA)と車(HONDA)と仕事が大事

バイク(HONDA)と車(HONDA)と仕事が大事

  1. >
  2. >
  3. 車庫入れが簡単になる方法

車庫入れが簡単になる方法

駐車

車庫入れについて

僕はバイク乗りではありますが、車は持っていないだけで、車もバイクも乗り物として大好き。
車を運転する人で、車庫入れが苦手な人って多いですよね。
特に女性に多いと聞くけど、男性だって初心者の時はバックでの車庫入れは難易度は高く、苦手意識を持っている人も多いでしょう。
前進だけなら目視で確認しながら駐車できるので比較的簡単だけど、バックの車庫入れはミラーを見ながら車幅や角度を考えて、周囲の状況も見なきゃいけないでしょ。

自宅のように慣れた場所ならまだしも、出かけた先の車庫入れをバックで入れなきゃいけない時は、感覚もつかめないし焦ってしまう人も多いと思う。
でも、実は車庫入れって簡単にできるポイントやコツさえ知ってしまえば意外に簡単なんですよ。
車庫入れが得意な人っているけど、あれも別にたいしたことじゃない。
もちろん、5cmの隙間しかないとかっていうのは別だけどね。

車庫入れが簡単にできるポイント

自分の車(セダン)の左側にある駐車場にバックで駐車すると仮定しよう。
後ろに車が待っていたとしても、ハザードランプをつけておけば駐車する意思を伝えることができますので、バックの車庫入れもゆっくりできるはず。
何事も焦ったらろくなことにならないからね、落ち着いて手順通りすれば大丈夫。

まずは駐車位置を選び、その左隣に駐車している車に対して自分の車が垂直になるように隙間を50cm程あけて寄せる。
駐車する場所の左側のラインと自分の肩が並ぶ位置に来たら一旦停止し、右にハンドルをいっぱい切ってゆっくり前進してください。
駐車位置に対して斜め前にいる状態になりますので、ドアミラーに左隣の車が映り込み、自分の車との間に隙間ができるところまで進ませてストップ!

次はバックでの車庫入れになりますので、ハンドルをまっすぐに直してバックに入れます。
後ろの確認をしながら、ハンドルはまっすぐのまま、駐車位置に向かって後進。
車の後輪左のタイヤが、左隣の前輪右を通過した時、ハンドルを左に切って左隣の車と平衡になるように調節しましょう。
これとは逆の右側の駐車位置に駐車する時は方向を逆にして考えれば大丈夫!

バックミラーと目視でダブルチェック!

新型の車は、ほとんどバックモニターが映し出されて駐車しやすいようになっていますよね。
どう駐車するべきか、進路まで案内してくれる便利な機能がついた車も多いけど、モニターだけを見て安心してはいけません。

思わず油断してしまって事故に繋がることは車ならよくあること。
バックモニターがあると安心できますが、車庫入れの場合は、自分の目でもしっかりと確認することが大切。
不慣れな間はウィンドウを開けて顔を出して確認したり、同乗者に見てもらったり、なんなら車から降りて目視をしてもよいぐらいです。